【最新版】三井住友海上火災保険の業務内容・強みと弱み・平均年収を解説

当ページのリンクには広告(プロモーション)が含まれている場合があります。
スクロールできます
編集部おすすめの転職サービス
サービス名







おすすめ度
対象年代20〜50代20~50代20~50代20代後半~40代前半20~50代20~30代20~50代20代
得意業界全業種・全職種営業、コンサル、ITマネジメント、専門職IT、Web金融、コンサル全業界技術職、営業ハイクラス
サポート内容書類添削・面接対策
担当アドバイザー
個別ミーティングレジュメ添削
面接対策
キャリア相談
面接対策・書類添削
面接対策履歴書・ESの添削
転職手続きの代行
履歴書・職務経歴書の添削
面接トレーニング
「DiSC」による行動特性を分析
求人掲載数60万件以上50万件以上25,000件21.420件20,000件219,900件23,000件非公開
口コミ記事へ記事へ記事へ記事へ記事へ記事へ記事へ記事へ
公式サイト詳細情報詳細情報詳細情報詳細情報詳細情報詳細情報詳細情報詳細情報

今回は三井住友海上火災保険の業務内容・強みと弱み・年収をお伝えしていきます。

損害保険業界に興味のある方はご参考ください。

目次

三井住友海上火災保険とは

三井住友海上火災保険は、大手保険グループのMS&ADホールディングスの中核子会社です。

大手損害保険会社の1社であり、就活生人気は東京海上日動火災保険と並ぶほどの優良企業です。

会社名三井住友海上火災保険株式会社
代表者原 典之(代表取締役社長)
所在地東京都千代田区神田駿河台3-9
社員数13,453名(2022年3月)
URLhttps://www.ms-ins.com/
保険業界おすすめ転職サービス3選

金融、コンサル、IT、製造業界を中心としたハイクラス転職支援サービス
公式サイトへ

外資系・日系グローバル企業への転職を目指す方のためのサポートに特化
公式サイトへ

業界トップ規模の会員登録者数を誇る、中途採用のための転職サイト
公式サイトへ
保険業界おすすめ転職サービス

\ 金融業界におすすめの転職サービスをチェック /

あわせて読みたい
【厳選】保険業界におすすめの転職サイト・エージェント6選! 転職活動において、自分に合った転職サイト・エージェントを見つけることは必要不可欠です。 しかし、転職サイト・エージェントは数え切れられないほどあり、どの会社が...

三井住友海上火災保険の業務内容

三井住友海上火災保険の業務内容をみていきましょう。

【三井住友海上火災保険の業務内容】

  • 企画営業業務
  • リテール営業業務
  • 自動車営業業務
  • マリン営業業務
  • 自動車損害サポート業務
  • 火災新種損害サポート業務
  • 海損業務
  • 商品企画業務
  • 金融サービス業務
  • デジタル・システム業務
  • 国際業務
  • コーポレート業務

各業務の具体的な内容を確認する前に、業務の大まかな分類をインプットしておくとフローが覚えやすいです。

出典:三井住友海上|部門紹介

企業営業業務

企画営業業務では、企業代理店とともに顧客のリスクを分析し、オーダーメイド型の保険プログラムや、事故を未然に防ぐ防災・減災などの最適なソリューションを提供しています。

例えば、総合商社を担当する場合は、プロジェクトにもよりますが概ね火災保険、利益保険、賠償責任保険、テロ保険、工事保険などを手配します。

このように、国・企業・プロジェクトによってリスクが異なる以上必要となる保険も異なるので、幅広い知識と創意工夫が試されます。

リテール営業業務

リテール営業業務では、特定の地域に所在する法人・個人顧客に対して、代理店とともに最適な保険プログラムや防災・減災のソリューションを提供しています。

また、新しく三井住友海上火災保険の商品を扱ってくれる代理店の新規開拓営業も行っています。

自動車営業業務

自動車営業業務では、ドライバーに安心を届るために、代理店を通じて顧客に保険商品や事故削減のソリューションを提供しています。

自動車販売店のユーザーである顧客へ、当社の保険を勧めめもらえるように各種支援・サポートを行っています。

マリン営業業務

マリン営業業務では、首都圏を中心とした法人顧客に、マリン営業担当として国内外の物流リスクを中心としたリスクマネジメント提案を行っています。

世界の保険マーケット情報を収集し、オーダーメイド型の保険プログラムと防災・減災のソリューションを提供します。

自動車損害サポート業務

自動車損害サポート業務では、顧客が自動車事故に遭った際に、保険金のお支払いを通して事故を解決していく仕事です。

事故の解決まで弁護士や医師などの専門家と連携することで、迅速かつ円満な解決を目指します。

火災新種損害サポート業務

火災新種損害サポート業務では、自動車保険と海上保険以外の保険種目について事故対応を担当します。

火災、地震、賠償責任など、100以上の保険に対応していきます。

海損業務

海損業務では、国際物流のトラブルを未然に回避するリスクマネジメントを行います。

保険に関する知識はもちろん、貿易や物流に関する専門的で幅広い知識も必要とされています。

商品企画業務

商品企画業務では、時代や社会の変化に伴い変化するリスクを調査・分析し、顧客のニーズを的確に捉えて新商品を開発します。

新商品の設計はもちろん、販売戦略の構築、収支管理、それに関わるシステム開発を担います。

金融サービス業務

金融サービス業務では、三井住友海上火災保険がより大きな収益を達成できるように、金融工学や計量分析を通じた資産運用を行っています。運用資金の原資は顧客から預かっている保険料です。

実際に資産運用を行う資産運用を行う財務企画部、企業への投資を行う投資部、そしてリスクマネジメント手法の開発と推進を行う金融ソリューション部で構成されています。

国際業務

国際業務では、海外事業全般に関する戦略・施策の企画を行い、既存海外事業の拡大、M&Aを通じたマーケット開拓、オペレーションを担当しています。

営業部門と連携し、日系企業の海外事業展開をサポートすることも重要な任務の一つです。

デジタル・システム業務

デジタル・システム業務では、次のような業務を行います。

  • 代理店向けシステム・社内向けシステムの企画・構築
  • 中長期的なICT戦略の立案
  • 海外システムの管理・構築
  • システム運用ルールの策定

コーポレート業務

コーポレート業務では、経営企画部、企業品質管理部、人事部、経理部、広報部など、会社全体の運営を行います。いわゆるバックオフィス業務ですね。

三井住友海上火災保険の強み

次に、三井住友海上火災保険の強みと弱みをお伝えしていきます。

強みからみていきましょう。

ASEAN地域での強さ

三井住友海上火災保険の強みとして、ASEAN地域でのプレゼンスが挙げられます。

MS&ADグループは、三井住友海上火災保険を軸としてASEAN地域に積極的に進出していきました。その結果、同地域では保険会社として強いプレゼンスを誇るようになり、地域総収入保険料はNo1です。

MS&ADグループは、海外事業の事業ポートフォリオに占める割合を増やしていく戦略を立てているので、今後もASEAN地域をはじめとした海外展開を一層図っていくことが予想されます。

財閥グループの顧客基盤

財閥グループの顧客基盤も、三井住友海上火災保険の強みだと言えます。

財閥グループに大手金融機関や物流会社がいるため、法人顧客の基盤は盤石です。

出典:三井住友海上|はじめに知る、三井住友海上

国内の売上はこれらグループ企業への対応だけでもなんとかなるので、非常に仕事がしやすい事業環境と言えます。

保険業界おすすめ転職サービス3選

金融、コンサル、IT、製造業界を中心としたハイクラス転職支援サービス
公式サイトへ

外資系・日系グローバル企業への転職を目指す方のためのサポートに特化
公式サイトへ

業界トップ規模の会員登録者数を誇る、中途採用のための転職サイト
公式サイトへ
保険業界おすすめ転職サービス

\ 金融業界におすすめの転職サービスをチェック /

あわせて読みたい
【厳選】保険業界におすすめの転職サイト・エージェント6選! 転職活動において、自分に合った転職サイト・エージェントを見つけることは必要不可欠です。 しかし、転職サイト・エージェントは数え切れられないほどあり、どの会社が...

三井住友海上火災保険の弱み

自動車マーケットシェアが弱い

三井住友海上火災保険の弱みとして、自動車ディーラー代理店のマーケットシェアの低さが挙げられます。

損害保険は自動車ディーラーをいかに抑えるかが重要と言われていますが、同分野においては競合の東京海上日動や損保ジャパンに後塵を拝しています。

自動車マーケットの強化が、国内では課題となってくるでしょう。

あいおいニッセイ同和損保との不調和

グループのあいおいニッセイ同和損保との不調和も、三井住友海上火災保険の弱みと言えます。

あいおいニッセイ同和損保との棲み分けやシナジーが明確になっていないので、不満を持つ社員を多いそうです。

本格的に合併した場合には、M&Aの失敗例とならないよう経営陣が入念な検討・対策を実施する必要がありますね。

三井住友海上火災保険の平均年収

次に、三井住友海上火災保険の平均年収についてみていきます。

今回は三井住友海上火災保険が公表している有価証券報告書、及び口コミサイトに記載されている平均年収を参考にしています。

有価証券報告書でみる平均年収

三井住友海上火災保険は、有価証券報告書にて社員の平均年収を公表しています。

【三井住友海上火災保険の平均年収(有報)】

平均年収:7,389,372円
平均勤続年数:14.3年
平均年齢:41.5歳

引用元:三井住友海上火災保険|有価証券報告書(2022年)

三井住友海上火災保険の平均年収は約740万円です。会社規模を考えると、もっと貰ってもいいと思いますね。

口コミサイトでみる平均年収

次に、口コミサイトのOpenWorkで三井住友海上火災保険の平均年収をみてみましょう。

【三井住友海上火災保険の平均年収(口コミ)】

平均年収:619万円

引用元:OpenWork(2022/9/2)

有報の年収より低いですが、回答者の多くが若手だと踏まえると納得できる値だと思います。

年齢別の平均年収

年齢年収範囲平均年収
25歳299〜695万円456万円
30歳386〜898万円589万円
35歳456〜1,059万円695万円
40歳507〜1,179万円774万円
45歳553〜1,286万円844万円
50歳615〜1,430万円938万円
55歳729〜1,694万円1,111万円
引用元:openwork(2022年9月2日)

評価体系・賞与について

上司と年度初に⽬標を決め、中間⾯談、期末⾯談で評価が決まる。基本曖昧な基準であり、5段階評価できまる。昇進の年次が近づくと評価が上がったりするので、突出した成果を出さない限り平均的な評価がつく。

ボーナスウェイトが相当に⾼い会社です。ボーナスは業績評価や社員全体の⽬標達成度合によって決まります。毎年3⽉〜5⽉頃に労使で協議をしますが、前年までの傾向を⾒ますので、⼤幅に上がりもしないが、減りもしないといった具合です。

プロセスも⼀定評価してくれる成果主義という印象で、納得感はある。しかし結果が出ていなければ当然評価は付かない。昇進について、⼥性管理職登⽤の⽐率向上が喫緊の課題である事は理解できるが、上司のヒキを得た地域社員の昇進スピードは異常とも⾔えるほど早くある種の逆差別。

三井住友海上火災保険の新卒採用

三井住友海上火災保険の新卒採用事情についてみていきます。

新卒で三井住友海上火災保険を目指す学生はご活用ください。

職務内容

グローバルコース海外を含む全国転勤あり
ワイドエリアコース国内の一定地域内で転居を伴う転勤あり
エリアコース原則として転居を伴う転勤はなし

採用フロー

【三井住友海上火災保険の採用フロー】

  1. ES提出
  2. Webテスト
  3. 面接(3~5回)
  4. 内々定

初任給・福利厚生

【三井住友海上火災保険の初任給】

【グローバルコース】大卒:241,000円、修了:257,000円
【ワイドエリアコース】大卒:190,080円~201,600円、修了:206,080円~217,600円
【エリアコース】大卒:180,480円~192,000円、修了:196,480円~208,000円

生活関連制度社宅制度、独身寮
休暇関連制度年次有給休暇、リフレッシュ休暇、フレッシュアップ休暇、出産・育児休暇、介護休業
資産関連制度退職一時金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、持株会制度

三井住友海上火災保険への転職

次に、三井住友海上火災保険への転職を目指す方に向けて、同社のキャリア採用情報をお伝えします。

中途採用での募集職種

三井住友海上火災保険が、ホームページ上で中途採用で募集している職種は下記のとおりです。

損害サポート部門(総合コース)お客さまが自動車事故に遭われた際に、保険金のお支払いを通して、事故を解決していく仕事
営業部門(総合コース)代理店とともに最適な保険プログラムや防災・減災のソリューションを提供し、あらゆるお客さまの、リスクマネージメントを実行。
データサイエンティスト(高度データ分析)幅広い業界・業種のお客様が抱える様々なビジネス課題に対して、データ分析の課題に落とし込み、分析結果から示唆を提供。
デジタルマーケター顧客獲得およびリテンションのためのデジタルマーケティング戦略の定義・設計。
IT戦略(クラウド導入)社内システムのクラウド活用に向けた、企画・推進を担当。クラウド導入・推進の経験や知識、実績を踏まえガバナンスやプロジェクトを推進。
システム開発(大規模プロジェクト)大規模システム開発案件(1案件数十億円規模)のプロジェクト管理/推進を担当。ICT全般の知識を活用したプロジェクトの企画や管理。
R&D(先進ICT/DX)保険ビジネスの変革に向けた、先進テクノロジーに関する研究開発を担当。
サイバーセキュリティサイバーセキュリティ計画の企画・立案・推進、セキュリティアセスメントや対策強化支援。
※2022年9月時点の募集職種

有利になる資格

三井住友海上火災保険へ転職するにあたって有利になる資格は次の通りです。

損害一般試験害保険を扱う上で必携の資格だから
ファイナンシャル・プランナー個人営業を行う上で必要な知識を会得出来るから
証券アナリスト金融サービス業務で欠かせない知識が会得出来るから
アクチュアリー保険や年金を仕組みから理解できるようになるから
↑リンク先で各資格の勉強法や活用法に関する記事をチェックできます。
保険業界おすすめ転職サービス3選

金融、コンサル、IT、製造業界を中心としたハイクラス転職支援サービス
公式サイトへ

外資系・日系グローバル企業への転職を目指す方のためのサポートに特化
公式サイトへ

業界トップ規模の会員登録者数を誇る、中途採用のための転職サイト
公式サイトへ
保険業界おすすめ転職サービス

\ 金融業界におすすめの転職サービスをチェック /

あわせて読みたい
【厳選】保険業界におすすめの転職サイト・エージェント6選! 転職活動において、自分に合った転職サイト・エージェントを見つけることは必要不可欠です。 しかし、転職サイト・エージェントは数え切れられないほどあり、どの会社が...

転職した人の評判

今ではワークライフバランスは充実しており、19時には退社するように言われています。形骸化せずに上司から帰れと指示されるため、若手でも早く退社できます。仕事終わりに自己研鑽や趣味に没頭する社員も多いので、仕事とプライベートのオンオフはしっかりできる環境だと思います。

産休育休から復職している女性社員がかなり多いので、自分も遠慮なく取得することができます。当たり前と言えば当たり前ですが、仕事より家族を優先できる職場なので、親や子供の体調不良やトラブルなど生じた場合は、急に休んでも寛容な方が多いです。バリバリ働いているワーママさんや、ゆったり働く時短勤務社員も多いので、女性は家庭とキャリアを両立することができます。

営業は代理店営業が軸となるため、コミュニケーション能力が要求されます。とは言え、外資系保険会社や証券会社で求められるようなレベルではないので、緩く営業したい方には向いています。

三井住友海上火災保険に強い転職サービス

三井住友海上火災保険をはじめとする保険業界への転職に興味のある方は、次の転職サービスをおすすめします。

サービス名おすすめの理由
リクルートダイレクトスカウト・銀行など金融業界の求人数が業界最多
・金融/保険業界に強い転職支援サービスが充実
JACリクルートメント・若手ハイクラス向けの人材に特化した求人情報
・20〜30代向けの書類準備から面接対策を総合サポート
コトラ・外銀出身者が総合サポート
・IBD、PB、GBなど金融専門職の求人数が豊富

まとめ

今回は三井住友海上火災保険の業務内容・強みと弱み・平均年収などを解説しました。

大手損保として国内外で高いプレゼンスを誇っており、特にASEAN地域では地域トップクラスの営業成績を収めています。

損害保険業界への転職に興味のある方は、【】がおすすめです。

金融業界出身のキャリアアドバイザーが、キャリア相談を承ります。

\ 金融業界出身のアドバイザーの支援 /

※まずは無料で転職支援サービスに登録しよう

また、保険業界に強い転職サービスをまとめた記事がありますので、そちらもご覧ください。

保険業界おすすめ転職サービス3選

金融、コンサル、IT、製造業界を中心としたハイクラス転職支援サービス
公式サイトへ

外資系・日系グローバル企業への転職を目指す方のためのサポートに特化
公式サイトへ

業界トップ規模の会員登録者数を誇る、中途採用のための転職サイト
公式サイトへ
保険業界おすすめ転職サービス

\ 金融業界におすすめの転職サービスをチェック /

あわせて読みたい
【厳選】保険業界におすすめの転職サイト・エージェント6選! 転職活動において、自分に合った転職サイト・エージェントを見つけることは必要不可欠です。 しかし、転職サイト・エージェントは数え切れられないほどあり、どの会社が...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次