編集部おすすめの転職サービス | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サービス名 | ![]() リクルートエージェント | ![]() リクルートダイレクトスカウト | ![]() JACリクルートメント | ![]() レバテックキャリア ![]() | ![]() コトラ | ![]() doda ![]() | ![]() ヒューレックス | ![]() アサイン |
おすすめ度 | ||||||||
対象年代 | 20〜50代 | 20~50代 | 20~50代 | 20代後半~40代前半 | 20~50代 | 20~30代 | 20~50代 | 20代 |
得意業界 | 全業種・全職種 | 営業、コンサル、IT | マネジメント、専門職 | IT、Web | 金融、コンサル | 全業界 | 技術職、営業 | ハイクラス |
サポート内容 | 書類添削・面接対策 担当アドバイザー | 個別ミーティング | レジュメ添削 面接対策 | キャリア相談 面接対策・書類添削 | 面接対策 | 履歴書・ESの添削 転職手続きの代行 | 履歴書・職務経歴書の添削 面接トレーニング | 「DiSC」による行動特性を分析 |
求人掲載数 | 60万件以上 | 50万件以上 | 25,000件 | 21.420件 | 20,000件 | 219,900件 | 23,000件 | 非公開 |
口コミ | 記事へ | 記事へ | 記事へ | 記事へ | 記事へ | 記事へ | 記事へ | 記事へ |
公式サイト | 詳細情報 | 詳細情報 | 詳細情報 | 詳細情報 | 詳細情報 | 詳細情報 | 詳細情報 | 詳細情報 |
【最新版】福岡銀行の業務内容・強みと弱み・平均年収を解説

今回は福岡銀行の業務内容・強みと弱み・平均年収をお伝えしていきます!
福岡銀行への就職・転職を目指している方の参考になれば幸いです。
福岡銀行とは
福岡銀行は、福岡県福岡市中央区に本店を置く、ふくおかフィナンシャルグループ傘下の地方銀行です。
会社名 | 株式会社福岡銀行 |
代表者 | 五島 久(取締役会長兼頭取) |
所在地 | 福岡市中央区天神二丁目13番1号 |
社員数 | 3,542名(2022年3月時点) |
会社HP | https://www.fukuokabank.co.jp/ |
金融業界おすすめの転職サービス3選 | |
---|---|
![]() コトラ | 金融、コンサル、IT、製造業界を中心としたハイクラス転職支援サービス |
公式サイトへ | |
![]() type転職エージェントハイクラス | ハイクラス・エグゼブティブ求人だけで1万件以上ある特化型のサービス |
公式サイトへ | |
![]() リクルートダイレクトスカウト | レジュメを登録すれば、企業からのオファーが届く |
公式サイトへ |
\ 詳しくはこちら /

福岡銀行の業務内容
福岡銀行の業務内容を見ていきましょう。
【福岡銀行の業務内容】
- 窓口業務
- コンサルティング業務
- 外国為替業務
- 渉外業務
- 融資業務
窓口業務
窓口業務では、窓口での入出金、振込、口座開設、納税、公共料金の取扱、貸金庫の利用といった、銀行に来店される顧客の様々な要望に対応します。
コンサルティング業務
コンサルティング業務では、顧客の資産運用に関する相談を専門に受付し、ニーズに合った商品の提案していきます。
商品の知識だけでなく、日々変化する国内外の経済動向を把握することが必要です。
外国為替業務
外国為替業務では、外貨による預金・融資、外国通貨の売買、外国送金、輸出入取引の決済などを行います。
外国語の書類を扱うことも多く、語学の知識も必要です。
渉外業務
渉外業務では、顧客を訪問し、預金・融資の取引拡大や情報収集・提供を行います。
資産運用や財務に関するアドバイスなど、あらゆるニーズに応えるために幅広い知識が必要となります。
融資業務
融資業務では、融資やローンの申込受付から審査、契約、入金、管理、回収まですべてを担当します。
海外展開のサポートも行っており、アジアを中心とする海外駐在員事務所や現地ネットワークを活用し、顧客に対して有効な解決策を提示していきます。
福岡銀行の強み
次に、福岡銀行の強みと弱みを見ていきます。
強みから見ていきましょう。
九州地方でのNo.1シェア
福岡銀行の強みとしては、九州地方でのNo1シェアが挙げられます。
福岡銀行を中核企業とする福岡フィナンシャルグループ(FFG)は、九州地方でのメインバンク取引者数では僅差で2位ですが、個人預金残高は圧倒的1位を誇っています。

高いシェアは九州地方でのプレゼンスを意味し、営業や採用活動のしやすさにつながります。
グループの総合力
グループの総合力も福岡銀行の強みです。
福岡銀行は証券会社や保険会社、カード会社など非常に多岐にわたるグループ会社を抱えているため、顧客のあらゆるニーズにアプローチすることができます。
機会損失をとり逃すことがないので、顧客満足度と収益力の両方を高めることができます。
金融業界おすすめの転職サービス3選 | |
---|---|
![]() コトラ | 金融、コンサル、IT、製造業界を中心としたハイクラス転職支援サービス |
公式サイトへ | |
![]() type転職エージェントハイクラス | ハイクラス・エグゼブティブ求人だけで1万件以上ある特化型のサービス |
公式サイトへ | |
![]() リクルートダイレクトスカウト | レジュメを登録すれば、企業からのオファーが届く |
公式サイトへ |
\ 詳しくはこちら /

福岡銀行の弱み
コロナウィルスによる観光客の激減
福岡銀行の弱みとして、コロナウィルスによって九州地方の観光客が減少したことが挙げられます。
銀行は地域経済の強さと密に相関しているので、九州の景気が悪いと銀行の収益も悪化します。企業の資金需要が弱まると銀行に用がなくなるからですね。
2020年以降はコロナウィルスで福岡をはじめとする九州地域の観光客が激減し、強みであった観光業が沈んでいます。
貸出需要増加のためにも、地域企業と一体となって、コロナ不況とどう向き合うかが重要となってくるでしょう。
金利環境の悪さ
金利環境の悪さも福岡銀行の弱みです。
福岡銀行に限らず金融業界全体に言えることですが、日本は近年金利が絶望的な水準で推移しているため、貸出収益が低い水準が続いてしまっています。
こればっかりはマクロ経済要因なのでどうしようもないですが、従来の銀行ビジネス以外の収益源が必要となってくるでしょう。
福岡銀行の平均年収
次に、福岡銀行の平均年収についてみていきます。
今回は福岡銀行が公表している有価証券報告書と、口コミサイトに記載されている平均年収を参考にしています。
有価証券報告書でみる平均年収
福岡銀行が公表している有価証券報告書に平均年収の記載があります。
有価証券報告書によると、福岡銀行の年収は702万円であることが分かります。大手地方銀行としては平均的な水準だと言えます。
口コミサイトでみる平均年収
次に、口コミサイトのOpenWorkで福岡銀行の平均年収をみてみましょう。
有報の平均年収より低いですが、回答者の多くが若手や中堅であることを踏まえると、納得できる値だと思います。
給与体系・賞与について

賞与は2〜3ヶ⽉分くらいで、所属部署の業績や個⼈の業績によってだいぶ差がある。基本的には同期や同じ職階の中での相対評価。所属⻑の評価後に、⼈事部の評価で全体的なバランスをとる



通期の⼈事評価と半期ごとの賞与査定評価がある。賞与査定は査定結果がSやA、A+からC評価など様々であるが、基本全員B評価。⽀店でA以上にできる⼈数が決まっているみたいで昇進試験を受ける⼈が優先される傾向がある。



年間4万円まで使えるポイントがもらえたり、⾃⼰研鑽でセミナー等を受けた場合に半額(5万円)を上限に⽀給される制度など給料以外の⾯で恩恵を受けられることはある。
福岡銀行の新卒採用
福岡銀行の新卒採用情報をお伝えします。新卒で福岡銀行を目指す学生はご活用ください。
募集職種
オープン(総合職) | 銀行業務全般、主として企画・判断業務で金融のプロとしての実力発揮が期待されるコース。 |
部門(総合職) | 銀行本部の専門セクション(①インベストメントバンキング部門②マーケット部門③デジタルIT部門)へ配属し、各領域のプロフェッショナルとして活躍するコース |
採用フロー
【福岡銀行の採用フロー】
- プレエントリー
- マイページ登録
- ES提出
- グループ合同一次選考会
- 二時選考会以降
- 内々定
初任給・福利厚生
【福岡銀行の初任給】
- 大卒:205,000円
- その他:175,000円
生活関連制度 | 社宅制度、家賃補助 |
休暇関連制度 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、シーズンスポット休暇、出産・育児休暇 |
資産関連制度 | 退職一時金制度、財形貯蓄制度 |
福岡銀行への転職
次に、福岡銀行への転職を目指す方に向けて、同行のキャリア採用情報をお伝えします。
中途採用での募集職種
- 銀行業務全般:金融(銀行)の各部門(営業コンサルティング部門、投資銀行部門、市場運用部門)のスペシャリストとして業務を行う
- 銀行ITシステム:銀行のデジタルトランスフォーメーションを進めるなかで、IT管理・統括部門、システム監査部門におけるスペシャリストとして業務を行う
- ビジネスストラテジスト:中長期戦略の策定、新たなビジネスモデル/事業計画の検討、ガバナンス体制の整備など、総合的な経営企画を行う
有利になる資格
福岡銀行へ転職するにあたって有利になる資格は次の通りです。
- 銀行業務検定:銀行業務に必要な知識、技能を証明できる
- 簿記検定:銀行員に必要な経理・財務知識を証明できる
- FP:リーテル業務に必要な知識を証明できる
- 証券外務員:入行する上で取得必須であるため、熱意を証明できる
- 証券アナリスト:財務・金融知識を体系的に学習できる上、難関資格であり知識を証明できる
上記の資格は福岡銀行に転職する上で有利になるので、積極的に挑戦しましょう。
当サイトでは各種資格の勉強法についても詳しく解説しているので、是非参考にしてみてください!


転職した人の評判



九州では最大の金融機関なので、知名度や影響力が高いため誇りがもてます。名前を言えば社長に会えるので、かなり営業しやすいです。地域経済を支えているという実感が日頃から感じられるので、やりがいは大きいと思いますよ。



女性が管理職になるのは難しいですが、それでもロールモデルとなる女性職員は数多くいます。働き方改革も進み18時には退職できるので、家族がいる方でも安心して仕事に専念できる職場です。



九州という土地柄のせいか、頻繁に飲み会が開催されています。飲み会が苦手な方には嫌な文化かもしれませんが、コロナにより飲み会もやや落ち着きつつあります。上下関係はしっかりあるものの、仲は良い印象を受けますね。
まとめ
今回は福岡銀行の業務内容・強みと弱み・平均年収などを解説しました。
九州地方で圧倒的なプレゼンスを誇っている福岡銀行は、幅広い金融サービスを提供しています。
地域に根付いたリテール、ホールセールまで幅広い業務を経験できるため、九州地方で銀行員を目指す方は福岡銀行への転職を検討してみてはいかがでしょうか。
福岡銀行をはじめとする地方銀行への転職に興味の方は、金融業界に特化した転職サービスである【コトラ
金融業界出身のキャリアアドバイザーが、キャリア相談を承ります。
\ 金融業界出身のアドバイザーの支援 /
※まずは無料で転職支援サービスに登録しよう
コメント